Wordpressをインストールすると最初にインストールされているテンプレートは外国のテーマで英語表記ばかりですね。初心者の方には、何か間違った操作をしたら問題になりそうでちょっと抵抗ありますよね。
また、操作方法も初心者の方には扱いにくいところが多いブログなので敬遠されがちなのもwordpressです。
しかし、世界で一番使用されているブログで、googleなどにも一番評価されていて、評価されやすいブログとしても有名です。
操作は一度覚えてしまうと、あとはプラグインなどを活用することで、とっても扱いやすいブログになります。本当は一番使い易いおすすめのブログなんですね。
日本語対応のWordpressテンプレート
最近は日本人向けに作成されたテンプレートも多く出てきていて、使いやすくてそのまま使用してもプロ並みのサイトに仕上げることができるテンプレートも多くあります。
ただ最近は、同じようなデザインが多く販売され、コピーしたんじゃないかと疑うほどのテーマも出回ってきていますので、しっかり検討したうえで購入するとよいでしょう。
このブログでは、おすすめのwordpressテンプレートと活用することでキレイなブログにしあがるプラグインなどを紹介してまいりますので参考にしてくださいね。
1.TCD
TCDは、ホームページとして美容・ホテル・コスメ・建築・アフィリエイトなど、様々な分野で活用でき、しかもほとんど画像を入れて記事を書くだけで、企業のホームページのようなデザインが出来ちゃいます。
他のテンプレートを販売している会社とは、一つも二つも先をいっている、日本ではトップクラスのテンプレート販売会社だと思います
2.ALPHA2
ALPHA2は、アフィリエイト向けのテンプレートでどちらかといえばシンプルに感じられますが、実はシンプルで見やすいサイトこそ実は滞在時間が長いのです。他のテンプレートはほぼ出来上がっているのでデザインがほぼ決まってしまいますが、ALPHA2は自分で作り上げていくという感じのテーマです。さらにアフィリエイターにおすすめのポイントがSIRIUSに対応したテンプレートもプレゼントでついてくるのです。このテーマの販売者は未来派野郎HIROさんというトップアフィリエイターで、アフィリエイト教材ルレアでおなじみですね。また、コミュニティ系などのサイトに使用してもOKなので重宝しますね。
3.賢威
賢威は、既に販売されてから数年たちますが、いまだにアフィリエイターに人気のテンプレートです。カスタマイズすることが条件というか、結構玄人向けのテンプレートだと思います。トップアフィリエイターが多く使用しているので、真似して使用しているアフィリエイターも多いのが現状です。
他にも、おすすめのテンプレートなどについても詳しく紹介してまいりますので参考にしてくださいね。